高レバレッジのブルファンドは一度大きく下落すると挽回は難しい【ブルベアファンドの減価】
2024年に入り一段高となった日経平均株価は7/11に高値(終値42,224円)をつけた後、急落し8/5には過去最大の下落幅(-4,452円)を記録し、終値では31,458円となりました。
その後リバウンドし、8/16日には38,062円と7/11の高値から約10%下の水準まで回復しています。
しかし、高レバレッジのブルファンドである「楽天日本株4.3倍ブル」の基準価格はとんでもないことになっています。
下記は「日経平均」と「楽天日本株4.3倍ブル」の価格の推移です。
7/11と8/16の価格を比較すると「楽天日本株4.3倍ブル」の戻りが悪いのが一目瞭然です。
これは何かの間違いではなく、いわゆる「ブルベアファンドの減価(下方乖離)の効果」によるものです。
ここでポイントになるのは「楽天日本株4.3倍ブル」は「日経平均の日々の値動きの4.3倍のパフォーマンス」になるという点です。
「日々の4.3倍」です
- ブルベアファンドの減価についてはこちらを参照:ブルベアファンドの仕組みと問題点【減価(下方乖離)に注意】
次に「日経平均」と「楽天日本株4.3倍ブル」のチャートをご覧ください。
日経平均・楽天日本株4.3倍ブルのチャート(2024年初~8/16)【ブルファンドは大きく下落】
2024年の年初から8/16までのチャートです。
まずは日経平均です。
7/11の最高値から25.5%下落後、21.0%リバウンドしたことで高値から-9.9%の水準まで回復しています。
次に楽天日本株4.3倍ブルです。
7/11の最高値から78.5%下落後、105%リバウンドしています。凄い値動きです。
ただし、7/11の高値からは-55.8%の水準です。
これがまさに「ブルベアファンドの減価」です。
中には2024年の4月~5月に購入した方もいると思います。
その場合、8/16時点の「日経平均」は当時とほぼ同水準ですが「楽天日本株4.3倍ブル」は40%程度の損失になっています。
一度こうなると挽回は本当に難しくなります。
高レバレッジのブルファンドには注意しましょう。
参考としてベアファンドのチャートも紹介します。楽天のベアファンドは3.8倍です。
日経平均・楽天日本株3.8倍ベアのチャート(2024年初~8/16)【ベアファンドも大きく下落】
ベアファンドですので7/11~8/5の下落局面では大きく上昇しています。
しかし、上昇したタイミングで上手く売却しないと、その後のリバウンド局面でベアファンドは大きく下落しています。
8/16時点では今年に入って購入した投資家はほぼ全て損失を抱えていることになります。
これを見てわかる通り、ベアファンドも相当上手く立ち回らないと利益を上げることは難しいといえます。